WEBサービス

時間管理はtogglで!効率アップ〜原価計算まで PART2

投稿日:2013年1月9日 更新日:

togglへのログイン

ログインの方法が2通りあります。

  1. Googleアカウントでログイン
  2. toggle固有のアカウントでログイン

Googleアカウントでログインする場合は、下記写真のように右上をクリックします。Googleのアカウントへ対してのアクセス許可の確認がありますので、許可してください。2回目以降既にブラウザでGoogleにロウインしている場合は、すぐに管理画面に飛びます。
toggl1

 

 

 

toggl固有のアカウントの場合は、一度サインアップする必要があります。
toggl2

すぐに下記のようなメールがきますので、メールアドレスと任意のパスワードでログインしましょう!
スクリーンショット_2013-01-09_19.56.14

togglの使い方

ログインするとシンプルな画面です。
使い方も下記写真のように、
①やることを記入
②開始ボタンを押す
だけです。
togglメール

そうしますと、「トラッキング」といって、作業時間を計測し始めます。
計測している間は水色の部分が黄緑色に、開始ボタンが赤く「停止」ボタンに変化します。
togglメール2

仕事や作業を終える時に「停止」ボタンを押すとトラッキングが終了します。
終了すると下に今までやったことが追加されていきます。
togglメール3

基本的な使い方はこの動作だけです。
ですので、全く苦になることはありません。

最初に自分の仕事を棚卸して、どこまでトラッキングしていくのかを決めた方が後々楽にはなりますが、まずはやってみてその簡単さを体感してみてはいかがでしょうか?

その後レポートなどを見ながら細かいルール付けを行なっていけば良いと思います。

外出時はiPhone等でトラッキングしていきます。
ログインはPC同様、Googleアカウントでも、togglアカウントでも入れます。
toggl_iPhone1

当然一度トラッキングしたものはiPhoneアプリでも同期してます。
toggl_iPhone2

iPhoneアプリは↓コチラから
Toggl Timer – Toggl
Toggl Timer - Toggl

 

 

次回はちょっとした応用〜レポート編をお届けします。

-WEBサービス
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Facebookネタを2つ-グラフ検索とメッセンジャーの音声通話-

今週は大きなFacebookネタが2つ程飛び込んできました。 Facebook「グラフ検索」はGoogleを脅かすか  Facebookメッセンジャーでの音声通話、米国でスタート どちらも日本は未対応 …

AWSでWordPress運用 -AWSアカウント取得-

このブログの運用していう理由の1つにAWSを実際に運用してみたかったという記事をかきましたが、まず最初にやらなければいけないことが、AWSのアカウントを取得するところからになります。備忘録の意味もこめ …

時間管理はtogglで!効率アップ〜原価計算まで PART4

toggl分析編 実際タイムトラッキングしてみたでしょうか? 分析編と言うと大げさですが、大事なのはPART1で書きましたが、振り返りです。 計画に対して結果がどうだったか? そこから導かれるのは何か …

時間管理はtogglで!効率アップ〜原価計算まで PART3

toggl応用編 まずはレポート。写真のタブをクリックしてください。 そんなに難しくないので、色んな角度からの分析をしてみると良いと思います。 下記の写真は昨年の実績です。あまり見せられる部分がなくて …

AWSでWordPress運用 -独自ドメイン設定 ムームードメイン-

AWSのEC2というサーバ、そして網元というWordPressにチューニングされたイメージにより、超簡単で、超高速な運用環境が手に入ります。 AWSのアカウント開設については記事にさせて頂きましたが、 …