徒然

どんと祭2013行って来ました

投稿日:2013年1月14日 更新日:

宮城に来てからの慣習で1月14日は「どんと祭」に参加します。
本日は生憎の雪でここ数年でも大分人が少なかったように感じます。

各地の神社で行われてますが、毎年一番混む八幡の大崎八幡宮へ。
どんと祭1

御神火にも人が少なかったので、いつもなら10分くらいかけて中の方に入りますがスグでした。
どんと祭2

参拝した後は恒例の甘酒で体を温めます。
どんと祭3

そうそう、どんと祭で有名な行事である「裸祭り」も雪の中行われていたようでです。
こんな装束で仙台市内から浸らすら歩くのですから霜焼けは覚悟のうえですよね!
どんと祭4

いや〜ホント雪深いどんと祭は初めてかも?
どんと祭5

-徒然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

BiND for WebLiFE 6予約完了

表題の通り、「BiND for WebLiFE 6 プロフェッショナル Mac版」予約しました。 もともと1からずっと使ってますが、今回の目玉は何と言っても、 WordPress連携 CSS詳細設定 …

1年の計は元旦にありということで戻ってみた

新年明けましておめでとうございます。 戻って参りました! って、「どこから?」って話ですよね。 別にどこに行ってたわけでもなんでもないです。 何を言いたいかというと、「またそっとブログ始めてみよう!」 …

親と過ごす時間・子供と過ごす時間

今日は父親の65回目の誕生日でした。 ということで、本日は軽めに「時間の指標」について。 自分の場合、18歳で大学進学のために親元・地元を離れて進学しました。スポーツ進学などがない以外多くの場合に親元 …

自身・自社のROI向上に向けた2013年の戦略

明けましておめでとうございます! ROIとは? 初めて「ROI」という言葉を聞いたのは前職の時だったので、かれこれ8〜10年前くらいかな?正確には「Return on Investmwnt」」と言って …

2015年を振り返ってみる

正月が明けて一週間が過ぎた。 既に今年の目標・計画的な部分に関しては、ある程度昨年のうちに詰めていたので、特に問題がないと言えばない。が、本来は1年の反省も盛り込んで目標や計画に盛り込んでいくものだと …