徒然

どんと祭2013行って来ました

投稿日:2013年1月14日 更新日:

宮城に来てからの慣習で1月14日は「どんと祭」に参加します。
本日は生憎の雪でここ数年でも大分人が少なかったように感じます。

各地の神社で行われてますが、毎年一番混む八幡の大崎八幡宮へ。
どんと祭1

御神火にも人が少なかったので、いつもなら10分くらいかけて中の方に入りますがスグでした。
どんと祭2

参拝した後は恒例の甘酒で体を温めます。
どんと祭3

そうそう、どんと祭で有名な行事である「裸祭り」も雪の中行われていたようでです。
こんな装束で仙台市内から浸らすら歩くのですから霜焼けは覚悟のうえですよね!
どんと祭4

いや〜ホント雪深いどんと祭は初めてかも?
どんと祭5

-徒然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

1年の計は元旦にありということで戻ってみた

新年明けましておめでとうございます。 戻って参りました! って、「どこから?」って話ですよね。 別にどこに行ってたわけでもなんでもないです。 何を言いたいかというと、「またそっとブログ始めてみよう!」 …

2013仕事初め

本日より仕事初め。 通常は1/4から仕事初めというところも多いのでしょうけど、今回の年末年始は休みの関係上本日1/7からというところも少なくないと思います。実際本日はお客様のところへご挨拶をしに回って …

自身・自社のROI向上に向けた2013年の戦略

明けましておめでとうございます! ROIとは? 初めて「ROI」という言葉を聞いたのは前職の時だったので、かれこれ8〜10年前くらいかな?正確には「Return on Investmwnt」」と言って …

ブログを書く3つの理由・独自ドメインで始めた2つの理由

ブログを書く理由 特に「人の役に立ちたくて」とか「目立ちたい」とかいう気持ちが全くないかと言えば、「いや、若干・・・。」というくらいで、それが大きな理由ではありません。人それぞれブログを書く理由はあっ …

体を温めるということ

今日も冷え込んだ仙台。雪が固まって非常に歩きにくい感じでした。 そんな中家に戻ったら久々頭痛が。 ちょうど息子が雪上サッカーから戻りスグに風呂に入るということだったので、体を温めてみようかという単純な …