グルメ ラーメン

「山形辛味噌らーめん りゅうぞう」の辛味噌らーめん(海老風味)を食す

投稿日:2013年1月18日 更新日:

「山形辛味噌らーめん りゅうぞう」さん、名前は以前から聞いてました。
ただし、なかなか味噌ラーメンを好んで食べようとしないのと、仙台駅の東口側に行く用事って主にヨドバシカメラくらいなもので、場所的に行きづらいというのがありました。

11:30は過ぎてましたが、まだお昼前ということもあり、お客様はカウンターに1人だけ。

入口左手にすぐ食券があるので、一番オススメの「辛味噌らーめん」を頂こうかと思ったら、そのボタンのすぐ脇に「海老風味」というものが・・・。結構なエビ好きですので、迷わず、というか指が勝手にボタンを押してました。

りゅうぞう

 

真ん中に辛味噌が載った、いわゆる龍上海系の流れをくむ山形味噌ラーメンというのがすぐ分かります。

スープを一口。
ん〜、思ったより海老の風味は強くないかな?というのが第一印象でした。
それこそ辛味噌を溶かした後は、ほぼ海老は掻き消されてしまった感じです。

麺は中太で若干量が少なめ、メンマは普通、チャーシューは柔めだけど形は残る感じ、意外だったのが「茎わかめ」が良いアクセントになってました。正統派な辛味噌らーめんですね!

今度は別メニューに挑戦したいところです。

 

 

-グルメ, ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自家製麺キリンジ – 麻婆汁なし

  仙台のソウルフードならぬ、二日町のソウルフード「麻婆汁なし」をキリンジさんで頂いてきました。 某TV番組で「仙台在住の方ならみんな食べてるマーボー焼きそば」というのが取り上げられ、いつの …

麺屋とがし – とがしつけ麺の白(えび味)

麺屋とがしさんで「とがしつけ麺の白」を頂いてきました。 恒例の月末お客様周りがアポの都合で1日前になりました。そんなこんなで、いつものようにラーメンを食べようと画策し、今日はとがしさんになりました。 …

ぷん福まる 仙台店 – 海老みそラーメン

  ハードな一日の締めに、国分町のぷん福まるで「海老みそラーメン」を。 何がハードかって? 昨日は仲間うちの花見がお昼からで、そのまま飲み続け気付けば国分町、そして日を跨いでのラーメン締めと …

田蛇 DANGER – 最強こってり

田蛇さんで「最強こってり」を頂いてきました。 え〜、ホントは最強こってりではなく、醤油や塩も実はレベルが高いというのを聞きつけ今日はそのどちらかにしようと訪問したのですが、券売機の前であえなく誘惑に負 …

満天 – 超こってりラーメン

三条町の満天さんで「超こってりラーメン」頂いてきました。 今月は田蛇さん〜天一〜満天さんと、かなりこってりづいてますが、今回の満天さんは初めての訪問でした。昨年飲みの席でラーメンの話になり、それからず …