グルメ

利久東七番丁店 – 極

投稿日:2013年7月19日 更新日:

130719利久1

利久で牛タンの「極(きわみ)」を頂いてきました。

大阪からゲストが来て連れて行くところといったら、リクエストもあり牛タンということになりました。前回は最近メジャーなところ以外ということで、「司」さんに連れて行ったのですが、今回は定番の利久さんで!

仙台で暮らしていると、牛タンは何かイベントがないとなかなか足を運びません。(自分基準)ですので、こういう時じゃないと食べられないという表現が正しいかもしれません。また、それほど牛タン専門店の数は名物ですから非常に多いですが、行ったことある店は10本指で数える程度です。

そんな中でも利久さんは安定してるのかな?写真の通り分厚い牛タンですが、とても柔らかく、ボリューム的には「もっと食べたい、いや食べれるw」という感じです。

やはり、他の地方だとこれほどまで分厚い牛タンはないらしく、大阪のゲストも大満足でした!

 

宮城県仙台市宮城野区榴岡二丁目3番22号


大きな地図で見る

-グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ザ・タージ 仙台店 (THE TAJ)

ザ・タージでランチしてきました。珍しくラーメンではなくカレーですw TwitterやFacebookで結構話題になっており、やっと足を運ぶことができました。話題になっていたのはランチは「ナン食べ放題」 …

みそ壱 仙台LOFT店 黒野菜ラーメン

気持ち的にはずっと行きたいのに、なかなか機会に恵まれなかった「みそ壱」さんに行ってきました。ずっと行きたいと思っていたのは、友人からの紹介で「仙台の味噌ラーメンなら一番です!」と太鼓判をもらっていたた …

田蛇 DANGER – 最強こってり

田蛇さんで「最強こってり」を頂いてきました。 え〜、ホントは最強こってりではなく、醤油や塩も実はレベルが高いというのを聞きつけ今日はそのどちらかにしようと訪問したのですが、券売機の前であえなく誘惑に負 …

麺屋とがし – とがしつけ麺の白(えび味)

麺屋とがしさんで「とがしつけ麺の白」を頂いてきました。 恒例の月末お客様周りがアポの都合で1日前になりました。そんなこんなで、いつものようにラーメンを食べようと画策し、今日はとがしさんになりました。 …

麺屋久兵衛 – 味噌らーめん

  麺屋久兵衛さんで「味噌らーめん」を頂いてきました。 2月依頼の訪問。  前回訪問時も味噌らーめんだったので、開設は上記リンクからお願いします。 2月はEMI ROCKというイベント時に寄 …