グルメ ラーメン

くろく – 7周年記念限定「濃厚味噌」ラーメン

投稿日:2013年3月3日 更新日:

くろく 7周年記念濃厚味噌ラーメン

 

本日は7周年記念限定「濃厚味噌」を食してきました。
基本、この日のイベントのみで食べられるものなので、味などは後ほど。

まずは、くろくさんについて少々。
くろくさんは仙台のラーメン業界に良い意味で刺激を与えてくれたところだと思います。

実際に足を運んだ方だとお分かり頂けますが、
・ラーメン店らしくないオシャレな空間
・常にラーメンを研究、進化させようという姿勢
・スタッフの気持ちの良い接客
・気まぐれ限定での挑戦的な一杯
というのが特長だと思ってます。

周りの友人、ラーメン好きの方々と話すと、これが結構意見が分かれます。

「ラーメン店らしくないオシャレな空間」については、
「落ち着かない」、「あそこまで気取ることないよね・・」という否定的な意見もありながら、「新しい」、「女性にもオススメできて良い」など。

「常にラーメンを研究、進化させようという姿勢」については、
「なんか定まらないとこがあるよね・・」というものに対して、
「いやぁ〜、材料から色々と熱心だよね」とか。

当然一人ひとり感じることや、意見が違うのは当たり前で、自分としては
「好き」
ですw

きまぐれ限定なんかは、以前は毎週通っていたくらいですから!名前とかまでメモったりしてなかったので、紹介できませんが「酸が絶妙な味を醸しだしたもの」や「え、コレ、もうラーメンというよりパスタ?」というものまで沢山の思い出があります。

ただ最近はなかなか足を運ぶことができてませんでしたが、1年に一回の「周年イベント」の時は時間を空けて味わいにでかけようとしてます。

そして待ちに待った「7周年イベント」の日という感じでした!
奇をてらうというよりは、渾身の「濃厚味噌」と表現したら良いですかね?

一口スープをすすると、
「ん?しょっぱいかな??」という印象。もともとくろくさんの出すラーメンは塩分がハッキリ分かるような感じのものが多いので、初めて来る方よりは「あぁ、くろく的」と勝手に解釈しました。

でも魚介節が聞いていたので、味の深さも感じましたし、平打麺との相性も良かったと思います。
ごちそうさまでした。来年も来るぞ!!

 

宮城県仙台市宮城野区榴岡2-2-12 アーバンライフ橋本1F


大きな地図で見る

-グルメ, ラーメン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

餃子の天ぱり – 久留米ラーメン

  本日は夜に勉強会があったので、元々夕飯は外で食べる予定でした。 が、勉強会自体長引いたこともあり、自宅までの道のり途中で何かないかと探しながらでしたが、頭の中では「ラーメン、ラーメン・・ …

利久東七番丁店 – 極

利久で牛タンの「極(きわみ)」を頂いてきました。 大阪からゲストが来て連れて行くところといったら、リクエストもあり牛タンということになりました。前回は最近メジャーなところ以外ということで、「司」さんに …

愛と勇気と炎の拉麺屋 たいらん 仙台駅前店 – マーボー焼きそば

たいらんさんで「マーボー焼きそば」を頂いてきました。 たいらんさんは、6/13からの2回目の訪問です。 前回はマーボー麺でしたが、今回は焼きそば。写真の見た目では分かりませんが、麻婆の下にはきちんと焼 …

一村 – 辛味噌ラーメン

  一村(いっそん)さんで「辛味噌ラーメン」を頂いてきました。 いつの間にできたんだろう?というのがありましたが、Facebookのタイムライン上で度々見かけるようになったので、「一度は行っ …

麺屋久兵衛 – 味噌らーめん

  麺屋久兵衛さんで「味噌らーめん」を頂いてきました。 2月依頼の訪問。  前回訪問時も味噌らーめんだったので、開設は上記リンクからお願いします。 2月はEMI ROCKというイベント時に寄 …