グルメ ラーメン

みそ壱 仙台LOFT店 黒野菜ラーメン

投稿日:2013年2月6日 更新日:

みそ壱 黒野菜みそラーメン

気持ち的にはずっと行きたいのに、なかなか機会に恵まれなかった「みそ壱」さんに行ってきました。ずっと行きたいと思っていたのは、友人からの紹介で「仙台の味噌ラーメンなら一番です!」と太鼓判をもらっていたため。東仙台の郵便局近くにある店舗、他には小田原にもあるようですが、どちらもなかなか訪問しないところ。一番可能性があるのが、仙台LOFT店でした。本当の用事はLOFTの7Fにあったものの、今回は絶好のチャンスをものにしたって感じです。

さて、店内に入ると食券機があり「野菜みそラーメン」がイチオシなのは事前情報でゲットしてましたが、友人のオススメは「黒野菜みそラーメン」。何が違うかと言ったら熊本ラーメンの特徴である「マー油」が入っていること。他に違いは・・・野菜を食べたことがないので分かりませんね。。

さて、実際の味の方はスープの濃さ、中太縮れ麺の食感、ニンニクチップ、そしてマー油とココまでは完璧でした。ただ自分に合わなかったのは「野菜の硬さ」でした。多分人の好みのレベルだと思います。最近野菜が入っているラーメンは、割りと湯通しした形のものを食することが多かったため、ただ火を通しただけのみそ壱のタイプは「あまりにもシャキシャキし過ぎている」そして、「炒めたが為に油っこい」という感じが最後まで抜けませんでした。

若干事前情報でハードルが上がっていたかもしれませんし、今度行ったら是非店がイチオシの「野菜ラーメン」を食したいと思います!


大きな地図で見る

-グルメ, ラーメン
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自家製麺キリンジ – つけめん

キリンジでノーマルつけめんを食してきました! このブログに登場するのは初めてですが、出きた当初から相当通ってますw 出会いは当時の事務所がキリンジさんから近かったこともあって、今のように有名店になる前 …

博多一凛 – 長浜ラーメン黒

博多一凛さんで「長浜ラーメン 黒」を頂いてきました。 例によって昨日(というか本日)飲み会のあとの締めに食べたようで・・・と、記憶が定かではありません。前回もそうでした。。 一凛さんは、基本「長浜ラー …

らぁめん一番星 – マル得らぁめん

らぁめん一番星さんで「マル得らぁめん」を頂いてきました。 一番星さんは、開店当初「つけ麺」を2回ほど頂きましたが、その時の感想は「超こってり」でした。天下一品ラーメンがそのままつけ麺になった感じと申し …

愛と勇気と炎の拉麺屋 たいらん 仙台駅前店 – マーボー焼きそば

たいらんさんで「マーボー焼きそば」を頂いてきました。 たいらんさんは、6/13からの2回目の訪問です。 前回はマーボー麺でしたが、今回は焼きそば。写真の見た目では分かりませんが、麻婆の下にはきちんと焼 …

自家製麺キリンジ – 川口

自家製麺キリンジさんで「川口」を頂いてきました。 なんと、サヨナラ川口です。 店主のTwitterでは今月で川口を一旦メニューから外すということで、これは食べておかねばということで訪問してきました。川 …