グルメ

南欧バル イナトーラ (INATORA)- ナポリタン

投稿日:2013年5月24日 更新日:

130524イナトーラ2

 

国分町のイナトーラで噂のナポリタンを頂いてきました!

久々のブログになります。
既にラーメンブログと化してますが、本日はパスタ、いや、スパゲッティという表現の方が適してますね。

このお店は何度か夜に訪問したことがあったのですが、Facebookでこのナポリタンを見かけてから、「いつか行くぞ!」と思いつつ、なかなか機会がありませんでした。事務所から若干距離があるので、1時間では戻れないんですよね。 今日は会社の業務で一番町の方に寄るという用事があったので、そのついでに来てみたという感じです。

比較するものがないので分かりづらいですが、結構な量なんです。もちろんそれが狙いではあったのですが。。
一応「レギュラー:650円」「ジャンボ:750円」「クレイジー:850円」の3サイズのうち真ん中のジャンボサイズです。サラダもついてのお値段ですので、コスパも高いと思います。味は、ウリが「昭和なナポリタン」なんですが、正に懐かしい感じです。でも、素材もしっかりしてますし、何より厚切りのベーコンが味を引き立ててくれます。

時間があれば通いたい感じです。夜もオススメ!

 

宮城県仙台市青葉区一番町4-3-22 スマイルホテル仙台国分町1F


大きな地図で見る

-グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

自家製麺キリンジ – 麻婆汁なし

  仙台のソウルフードならぬ、二日町のソウルフード「麻婆汁なし」をキリンジさんで頂いてきました。 某TV番組で「仙台在住の方ならみんな食べてるマーボー焼きそば」というのが取り上げられ、いつの …

博多一凛 – 長浜ラーメン黒

博多一凛さんで「長浜ラーメン 黒」を頂いてきました。 例によって昨日(というか本日)飲み会のあとの締めに食べたようで・・・と、記憶が定かではありません。前回もそうでした。。 一凛さんは、基本「長浜ラー …

一村 – 辛味噌ラーメン

  一村(いっそん)さんで「辛味噌ラーメン」を頂いてきました。 いつの間にできたんだろう?というのがありましたが、Facebookのタイムライン上で度々見かけるようになったので、「一度は行っ …

龍頭 – 広東麺

  今日は龍頭さん。 事務所が近いので、「ラーメン食べたいけど時間がない」時に来るお店です。 ちょうど看板に出ていた「広東麺」を頂きました。 広東麺の特長は、野菜とあんかけですが、自分の中で …

ラーメン★ビリー – つけメン

仙台で二郎系の老舗と言えば、五橋にある「卍(まんじ)」が有名ですが、夜の営業がなくなってから足が遠ざかってます。その代わりというのも変ですが、 「ガッツリ、もう満腹!」 を味わいたい時には、コチラの「 …